住設簡易レビュー ラクシーナ(2014)とパナホームの1年目補修

変態です。

 さぁ大型住設の最後を飾るキッチン、ラクシーナ(2014)です!
とレビューしたかったんですが、キッチンは女の城って事でほぼ使わせて貰ってないです。記事を書こうと収納を開けてみると…(あ、勿論妻には承認済です)

 節分に使った鬼のお面
 PSPとソフト
 PS VITAとソフト
 ヘッドホンやらウォークマンやら
 家庭菜園の苗ポット
 妻秘蔵のお菓子

 見ちゃいけない物を見てしまった感…!ってかここキッチンだよね…なかなかのカオスっぷりで写真に撮れるのが外観くらい…その外観も一年も使えばどこをどう撮影しても写って欲しくない物が見切れてくるという。そもそも外観だけなら美しい公式で見ればいいし。

 って事で何も書ける事がありませんでしたが、掃除だけは妻に内緒でこっそりとやるのでその時いいなと思った点。

スキマレスシンク

変態家はステンレスシンク+ステンレストップを選択しましたが、スキマレスシンクと言うだけあって隙間が無いですねー排水溝も中のパイプに繋がる所まで一体成型なので掃除が非常にしやすいです。
 従来の排水溝と言えば、釣り鐘型のウォータートラップ+筒状の残菜カゴでヌメヌメ製造マシーン状態でしたが、ラクシーナは残菜カゴというよりは小さなザルが入っているのみ。それをつまんでポイ+スポンジを突っ込んで適当に洗うだけで、ヌメりの発生しそうな場所はありません。手入れが簡単っていうのは継続するのに重要な要素ですからね。

 他社も見比べましたがほぼ横並びの構造なのでラクシーナの特徴ではありませんが。

 改めて他社と比較するほど、結局キッチンって「ハコと台」であって、重要なのはちょっとした使い勝手だったり、素材だったり、耐久性だったりするので、スペック比較をして結果これが一番優れているとかそういった判断が出来ないジャンルの住設だなって思います。迷われている場合は、なんとなく感覚でこれが気に入ったとかで決めて問題ないと思います。

パナホームの一年目補修

アフターサービス担当さんが予定より30分も早く来られて、洗濯物を取り入れている所だったので大慌て。おっかしいなパナホームは時間には正確になのに、と後でメールを確認したらやっぱり30分早かったので担当者の勘違いですね。

補修内容については「パナホームの3ヵ月点検と12ヵ月点検」で触れましたが

 ・基礎化粧モルタル欠け
 ・クロスのコーキング切れ
 ・クッションフロアコーキング切れ
 ・ドアロックの調整

 クロスのコーキング切れですが、この程度は点検時にジョイントコークを持ち歩いているのでその場で対応して貰えます。ですが、この時は

 ・天井(届かないし難度が高い)
 ・和室(クロスがベージュ系のためその色のジョイントコークが無かった)

という事で、クロス屋を呼んで対応して貰うという事になっていました。

で、早速クロスのコーキング切れ補修にかかると言うのですが…

「クロス屋さんに頼むって話でしたけど…?」

 と事情を話すと思い出した様で平謝り。ってか今回の補修が、12カ月点検から1カ月程期間が空いたのも、職人さんの都合が空くのがこの日だからって事で時間までパナホーム合わせにしたってのに。

 再度日程調整して、クロス屋さんに来てもらうって事になり、それ以外の出来そうな所はアフターサポート担当さんが処置されました。まぁ正直ヘタですね、補修箇所拭かずにいきなりコーク打つもんだからホコリ巻き込みまくってるし。

…次回クロス屋さんが来た時に対応して貰う事にします、この人にこれ以上やって貰っても改善する見込み無いですし。

 ドアロックの調整には、なかなか年季の入った職人さん風の方がパナホームの制服着て来られました。こちらは仕事ぶりも本職って感じがひしひし伝わってくるのですが、残念ながらドアロックが自然に治ってしまっていました。
 季節による歪みのせいもなくはないが、天然木でないEBシート建具では起こりづらいはずなんだけどと、納得いかない様子でしたが再現しないものは仕方ありません。折角来ていただいたのに何も処置頂かず様子を見て下さいって事で終わりました、申し訳ないです。

 最後に基礎化粧モルタル欠けですが、これは色を合わせた塗料に石等を混ぜたタッチアップ材で、ペタペタっと塗ってものの数秒で完了。

 勝手口灯がLED電球タイプの物で入居時から玉切れのまさかの初期不良だったのですが、最近トイレも玉切れしました。LED電球で2つも不良掴むとはどんな天文学的確率だよと思いつつも、引渡しから1年と2週間ほど経ってしまっていたので、まさかの補償対象外か…と公式を調べると2016年12月から5年間保証、それ以前に購入している物も含み新品交換となっている様ですね。

 なんという太っ腹と思いましたが、今回のLED玉切れの件はどうやら不良製造ロットがあったそうです。変態家で他にもLED電球があればロットを調べて切れてなくても、何年後でも交換致しますと言われましたがあとは玄関灯ですね。
 急いで変える必要もないので、切れなくてもまた数年後に調べてからその時点で交換してもらう事にします(ゲス顔

 結局まともにやって貰えた事といったら電球交換だけだったというオチに

補足)
小さい子+割と大雑把な妻の居る変態家。1年も経つとカドがこんな感じになります。「クロス(壁紙)検討とピュアテックの調湿建材」で触れましたが、お世辞にも強いとは言えません。
 クロス選びの時には許可を貰って、サンプルに爪を立てて引っ掻いてみる等をされた方がいいと思います。かといって、珪藻土ボードを生かそうと思うとこれを選ばざるを得ないジレンマとなりますが。

 ちなみに、ここはキッチンカウンター下なんですが、
 「ここだけを綺麗でなくても、目立たなくする補修方法はあるんでしょうか?」

と聞いてみました。
 ・傷がつかないように粘着力の弱いカド保護モールを貼る
 ・付いたものは仕方ないので上から隠す様なモールを貼る
 
 ・めくれただけならジョイントコークで貼りなおす
 ・子供が大きくなったらクロスを張り替える

 このあたりだけ切って貼りなおす手もあるが、継ぎ目が出たりしてあまり綺麗にはならないとの事で、当然な答えしかありませんでした。次回クロス屋さんが来られたら何かテクニックが無いか聞いてみる事にします。

0 件のコメント :

コメントを投稿