(番外)地元ホーム③のオープンハウス

変態です。

 先日、会社の後輩の建てた家が完成し、オープンハウスするという事でお祝いを兼ねて行ってきました。この後輩、変態がオープンハウスをした時に変態宅と知らずに来てくれていたそうで。そこから家を建てようと検討していると知り…完成したら見に来て下さいと言われていたので是非にと。

 以前少し触れた、変態も検討はした地元ホーム③の分譲地です。
 スペックは
 
 ・40坪少々
 ・総二階ツーバイシックス切妻サイディング
 ・3種換気
 ・耐震3
 ・太陽光3kWちょい
 
 ちょうど後輩夫婦も来ていたので挨拶をすると、地元ホーム③のお偉方とおぼしき方が案内してくれました。結局ご縁が無かったため地元ホーム③の物件をゆっくり拝見するのは初めてです。

 1Fは水回り、LDK(リビング階段)+1部屋 2Fに2Fリビング+3部屋+WICの構成です。実際5~7坪程変態家より広いのですが、間取りが綺麗な事、建具から壁紙から床から白系な事、収納を少な目で部屋に割り振ってある事などで凄く広いです。お偉いさん(仮)が、2×6であること、樹脂複層サッシかつ一部箇所だけ樹脂トリプルであること、エアコン2.2kW×2機で一軒まるごと補えること、C値が0.25くらいであること等など高スペックであることをアピールしてくれます。玄関ドアがやたら厚いなと思ったら2地域仕様のK1.5だった様で結構迫力あります。
 お風呂が1618で200mmとはいえ洗い場にやはり随分余裕がありますね。この200mmを吸収するために、脱衣所やそれに繋がる玄関ホール部分だけメーターモジュールにして辻褄を合わせ、真四角な家に収めたり出来るのも工務店ならではの融通の効き具合で、HMだとなかなかこうはいかないでしょうね。

 実際凄いですねー日当たりがいい立地(現在南側土地が空き地)という事もありますが、真冬でも低能力のエアコン2機でしっかり暖かく賄えるのは光熱費も今後の機器入替時にも有利ですし。耳に特有の高気密感を感じる程で、壁もかなりの厚みがありました。

 後々ご両親を呼んで同居を考えられているそうで広めの家としたそうですが、1Fはほぼ引き戸(吊り)で2Fはほぼ開き戸で使い分けにメリハリを感じます。キッチン高も90cm程度だったので奥様が背の高い方だからなーと思ったり。部材はほぼ大建工業とTOTOで固められていたのは地元ホーム③がおすすめしているからだそうです。

 家を計画し始めて見学していた頃はなんとも思わなかったんでしょうが、建てた後に見ると全ての仕様に施主の意志を感じる様になって面白いですね…!

 バルコニーへの出入り窓が、パナホームでは掃き出し窓でバルコニー床面を数センチ下げるやり方が標準かと思いますが、ここではツーバイの仕様上と(仮)さんは言ってましたが15cmくらいの低い壁がありました。大雨や、バルコニーの排水溝が万一詰まっても室内に雨が流れ込む可能性が低いのは高評価したいですが気になる人は気になりそうな仕様でした。

 案内されていたはずが最初だけで途中からは、変態がパナホームで建てた事を話すと仕様を聞かれ続けどちらが案内しているか解らない状態に。同業他社の仕様はやはり気になる様子です。

 地元ホーム③では内側に巻き取り式網戸となっていました。これって窓が閉まっていると網戸の開閉が出来ないんですが、夏の夜窓を閉めようと思ったら小さい虫のとまっている網戸を巻き取ってから窓を締めるって手順なんですよね…窓メーカーの設計思想的にどうなんだこれ。高高住宅で窓開けるとかすんなって事ですね解ります。
 パナホームの網戸が標準で付いてるかは確認しましたが、仕様の確認は怠っていたので…この仕様が標準で付けられて来てたらちょっとモメたかもしれません。


 しかし、ホントに日当たりがよく、不慮の出来事で冬の日当たりが死んだ変態家からすると羨ましい限り。
 
 変態「南の土地が売れないように、カルト宗教的や呪術的な祠でも建ててぬいぐるみでも磔にしましょうよ」
 後輩妻「そうなんですよ、南の土地が売れたら日陰になるから悪い噂流そうと思います!」

みたいな話を地元ホーム③の(仮)さんの前でしてましたが営業妨害ですね。


 もう完全な冷やかしになってしまうので、なかなかオープンハウスに行く機会は無さそうですが、いい経験になりました。

0 件のコメント :

コメントを投稿