フランスベッド展示即売会でベッドを買った

変態です。

 パナホーム(に限らず現代のユニット畳)の薄さと寝心地の硬さに辟易して、ニトリの硬質ウレタンマットレスを購入し快適に寝ておりましたが…最近どうも起きた時に背中に違和感を感じ始めました。

 あらためて見てみると…結構潰れて薄くなってますね。変態は175cm/65kg程度(最近太ったな)の決して大柄でも重量級でも無く、毎日布団を上げてマットレスも畳んで敷く方向もローテーションといった悪くない使用方法で、(勿論想定内ではありますが)購入半年でこれはちょっと耐久性に難ありなんじゃないでしょうか。
購入時5cmあった厚みも今や2.5cm程度…かといってもう二度とマットレス無しの生活には戻りたく無いので、実害が出始めたら他社製品への買い替えを検討しようと思っていた所でした。
 そんな訳でにわかに寝具への興味が出てきた事、以前から妻がベッドの方が好きと言っていた事、息子が自力で階段を昇り降り出来る様になった事、(まだ完全におむつを外せていませんが)トイレへ行きたいと主張出来る様になった事などなど、そろそろベッド生活に移行出来そうな材料が揃って来ました。

ベッドについて調べてみた

ベッドについて一通り調査してみましたが、色々な構造や詰め物、表面生地の違いなどがある上に、その物質的価値以上に価格も本当に様々。先に結論を言ってしまいますが
体格、寝る姿勢、眠る時間、何人寝るかなどなどあまりに人それぞれの使用条件が違う上、寝心地や肌ざわり、デザインといった好み要素まで入ってくるので最適解も人それぞれになります。
 かなりの数の解説サイトにレビューサイト、某掲示板なども見ましたがモノが大きくて搬入も処分も大変、ライフサイクルの長い製品のため失敗は許されません。口コミや評価などだけで決めるのはさすがに出来ないので、以下の基準で選定していきました。

 何事も最初に予算ありき、これがブレるとまた最初から選び直しになるため希望予算とどうしても気に入った物に出会えた時に無理して払える上限予算を決めておく。ライフサイクルは長めといっても消耗品、丈夫で長く使えたとしても衛生的な観点から気分がよろしくないので10年使えれば十分でそこから先は使えたら得したなくらいの気持ちで。またそこまで寝具にコストをかける気は無いのでフレーム+マットレス+付属品一式で1本10万まで。

 予算が決まれば自ずと選択肢が限られてきます、というか結構しょっぱい予算なので選択肢が少なくて助かります。

変態がベッドフレームに求める条件

フレームはウッドスプリングが入っているとか電動リクライニングするとかソファベッドの様に合体変形するとかガスダンパーで跳ね上げて下に収納出来るとか特別な物でない限り、基本ただのハコなので寝心地には一切関与しません。
 枕元にライトが付いてたりコンセントがあって充電ができたり、宮にもたれながら本が読めたり…なんて便利機能があれば良しですが、ナイトテーブルなどで補える機能なのでシンプルに攻めます。作りが良くてギシつかなければ良しとします。

 ベッドってかなりフットプリントの大きな家具ですので、ベッド下収納というのは理にかなっていると思います。ベッドは湿気がこもりがちで通気性が命、収納なんてもってのほか!なんて意見も散見しましたが、過乾燥気味のパナホームではそこまで気にせずどちらでもいいんじゃないかと思っています。ベッドパッドやシーツなどの洗い替えや、ちょっと肌寒い時の調節用にタオルケットなんかが保管出来たら便利だなと思いますね。

変態がマットレスに求める条件

最重要なマットレスですが、これがなかなか曲者です。
構造は大きく分けて
・ボンネルスプリング(低~中価格帯)
・ポケットコイル(中~高価格帯)
・新素材系(全価格帯)
の3種類です

ボンネルスプリング
 餅焼き網2枚の間をスプリングで繋いだ様な形状で、面で身体を支えるタイプ。マットレス上がフラットなため寝返りがうちやすい。シンプルな構造のため価格は安く耐久性が高い。

ポケットコイル
 円筒状の布にコイルスプリングが詰められた「ポケットコイル」が数百本並べられており、点で身体を支えるタイプ。ポケットコイルが沢山ある物ほどコストが掛かるため偉くて高い傾向。理論上身体の重い部分である腰や肩甲骨まわりなどがより沈み込むため背骨が直立時に近いラインとなる。また重い部分にかかる荷重を分散できるので当たった部分が痛くなり辛い。目的に応じて部分的にスプリングレートの調整が可能。
 通気性や耐久性に劣り重量も重いため裏返すなどのメンテナンスはしづらい。一方圧縮梱包出来る物もあり、自分で持って帰れる画期的な製品もある。

新素材系
 発泡ウレタンなどの発泡樹脂を主とし、複数素材を張り合わせた構造。耐久性はスプリングに比べ著しく劣り通気性も悪い傾向(勿論素材による)にある。素材にそれだけの価値のあるものが使われている事は無く新しい製品ジャンルであることによる値付けのため変態的には候補外。

 ポケットコイルは理論的には有利な構造だと思うのですが、変態はあえてボンネルスプリングを選びました。
 日本人は硬めの寝心地を好む傾向だそうで、変態も例に漏れず床寝民であることからも硬めの寝心地が好きで、所謂「包み込まれる感じ」がどうにも肌に合いません。さらに睡眠時無呼吸症候群で、年に何回かは睡眠中に窒息しかけて起きる事があったためうつ伏せ寝に矯正しました。このお陰で現在は窒息する事も無く朝までぐっすりなのですが、うつぶせ寝で柔らかいベッドだと腰回りの重い部分が沈んで非常に腰が疲れます。ベッドに触れる肩や腰骨が痛く無い程度に柔らかければフラットな方が寝やすいですね。
 睡眠時無呼吸症候群の変態、意識ははっきりしていても呼吸ができない所謂「金縛り」に年数回はなっていましたが、窒息しそうなのに指一本動かないあの感じはなかなかな恐怖ですし昔の人が「金縛り」が怪談になったのもよく解ります。どうでもいい話ですが。

 大きさはシングルを2本並べてキングサイズ運用にする予定です。二人+子供であればクイーンサイズなど1本にまとめる方が安上がりで設置面積も少なくて済みますが…
・硬めが好きなためボンネルスプリングを選ぶと、隣の人の振動が伝わりやすく安眠しづらい。
・裏返しやシーツやパッドの取り換えなど日頃のメンテナンスが大きすぎて大変
・寝相が悪いので狭いと落ちる
・後々ベッドを別けたいと思っても対応出来ない
・ボンネルはマットレスを曲げづらくそもそも搬入できるか怪しい。
・最悪どちらかの身体に合わなくても片側だけ買い直せば済む

ベッドを見に行こう

ベッドはそこそこ高級かつ場所を取る商材なので、ちょっと本格的な家具店に行くと店員が付いてきてしまいどうしても勝手に見て回る事がしづらいです。関西であれば「和田山武田家具ベッド館」はかなりおすすめですが、ド田舎なのでそうそう行ってみてくださいと言えないのですが…

 という訳で、まずはこの予算内かつ試しやすい店舗という事でいつものニトリへ。

 ニトリのN-SLEEPシリーズは評判も価格の割に上々でしたが、少し柔らかめ。一番気に入ったのは「シーリー6940」でした。ニトリ専売のオリジナルモデルとの事で、表面は柔らかいけどスプリングはしっかりして沈み込みも少なく、ベッド外周に腰かけても砕ける事なく非常に好感触でした。ニトリのラインナップの中ではお高めゾーンのシングルで約50000円。

フランスベッドのセールへ行ってみた

毎年5~6月になると、全国のフランスベッド工場やショールームにて在庫処分という名目のセールが行われます。以前から気にはなっていたので、ちょうどいいと行ってきました。
事前にWEBなどでエントリーすると招待状が届き、これを持参しないと入れない…って事になっています。(WEBでエントリーした場合、返信メールを見せてもいい様です)
 てっきりフランスベッドが主催していると思ったら、他社家具販売店がフランスベッド工場を借りて企画しているイベントの様で(開催場所や期間によって主催会社が変わってます)、さりげなく他社製品やベッド以外も陳列されています。

 残念ながらスタッフが必ず付いてくるらしくコミュ障の変態にはハードルが高かったのですが、やはり色々なグレードが一挙に比べられる機会はそうないのでここは我慢。一般の家具屋だと色々なグレードかつメーカーまで色々なので比較がしにくいとの判断です。
折角なので超高級な物も見境なく試してみましたが、お高い物は概ね好みより柔らか過ぎたので却下。

変態の好みかつ世間でも高評価だった物 フランスベッド編

ふなっしーが某番組で購入したらしいブレスエアー RH-BAE
マルチラスハードスプリング MH050
ゼルトスプリング ZT030

の3種でした。フランスベッドは型番で構造が何系でどのグレードかというのが解り易くていいですね。

 通販サイトなどで割と価格の割にいいと評判だったZT010とZT020も試しましたが、これらは表面の詰め物が足りなさ過ぎて、スプリングの存在感が伝わって来てちょっと論外。またベッド周囲の詰め物が無いためヘリに座ると腰砕けます。
 MH050は表面のもっちり感が非常に気に入ったのですが、ZT030に比べ約10000UPなのと、ベッドパッドを敷いたらこのもっちり感は無くなるな…と思いZT030を選択。MHの方が少ししなやかに感じたのですが、店員さん曰くは「ZT系の方が新開発で柔らかいはずですよ」との事でしたのできっと大差無いと思います。
 ベッドフレームはメモリーナ65Cというシンプルなフレームセットで1本67500円(税+配送設置+梱包材回収込)で正直ネットで買うのと大差無い(ポイントが付かない分高い)くらいでしたので、寝比べさせて貰ったしとここで購入しました。

 安く上げる事至上主義でしたら、ビックカメラの通販がダントツで安いです(そのかわり玄関渡しなので搬入組み立てなどそれなりに労働が発生しますが)。というかビックカメラでベッドとか売ってたんだ…と驚きましたが。他には大阪の「新井家具ベッド館」なんかが安さでは有名な様です。

「急いでないので納期はいつでもいいですよ」と言ったら1ヵ月先になってしまいました。
ベッドフレームのデザインは無印の「ベッドフレーム・シングル・ウォールナット材」が好きでしたが、なかなか試せる店舗が無い上にウッドスプリング+他社マットレスの組み合わせが冒険かな、またフレームにかける価格としてはちょっと高かったので選外としました。

寝心地については後日レビューしたいと思います

0 件のコメント :

コメントを投稿