HM提案整理③クレバリーホーム

変態です。

前回「参照:HM提案整理②クレバリーホーム」で出た不満

 ・洗濯物どこに干すの、南接道向きだと丸見えじゃないの
 ・でもLDK+和室がひとつながりってのは潰しが効きやすいし広く見えるね
 ・LDKの中心にテレビだと、どこに行くにもテレビの前通られるとか
 ・南面を背に向けたら昼間テレビ反射して見えにくくてイライラ
 ・ダイニングテーブルそこに置いたら事実上食事時以外、東南あたりがデッドスペースになる
 ・駐車場ここだと、(南の接道は東向きにしか出られない)車出して即切り返ししないと出られなくね?毎日とか確実に憤死

を解消すべく、エクセルであーでもないこーでもないとこねくり回した物を担当さんにメールし、それを元に実現可能な範囲で修正して貰うというやり取りをしていく事になりました。

それで出来上がった物が今回のプラン

・洗濯物問題は南東位置にサンルーム的に使える部屋を設ける
・LDKの4×8マスは死守
・テレビを東西向きに
・駐車場を北西位置に移動させ、出入りを楽に

で概ね解決したのですが、折角の南接道が、玄関にいい位置を取られて陽当たりの恩恵が減っています。かといって家の外観的にも北西玄関はよろしくないので…と
「間取りの北玄関 見た目の南玄関」とはよく言ったものです。

 とはいえ、日陰者の変態としては別に家の中にいてまで陽の光を求めたりしないので大した問題にはなりません。細かい部分を修正すれば行けそうな手応えを感じるプランでした。


修正出来なさそうな欠点として

・前述の通り、陽当たりが勿体ない
・南東サンルーム的部屋が大きさ的にも、それにしか使えそうにない。
・和室の繋がり位置も悪く、前のプランに比べて狭い感が出る
・和室から見えるのは車の尻(逆に老後など、ここから出入りして車に入れるメリットもある)
・床面積が提案整理②から3坪程増加

そして盲点だったのが、この間取りを元にするとどうやっても

 2Fの真ん中に長い廊下が発生する

 クレバリーホーム特有の通し柱の位置や本数だったり、耐力壁の位置などの制限から2Fの真ん中に廊下が出来てしまい、北側と南側にエリア分断され予想以上に部屋が細かく分かれてしまいそうです。3人家族なのに部屋数など不要ですし、生活スタイルの変化に対応しづらくなります。


今回の教訓
・2Fの間取りは1Fの間取りに大きく制約を受ける。セットで考えていかないと。

0 件のコメント :

コメントを投稿